2025.10.16
【千葉県のキャンプ場おすすめ16選!】初心者向け・穴場・車乗り入れ可など目的別に紹介
最終更新日: 2025.10.16
都心からのアクセスも良く、豊かな自然に恵まれた千葉県は、キャンプデビューにぴったりのエリアです。
海や森、湖畔など、多彩なロケーションでアウトドアを満喫できます。
この記事では、キャンプ初心者でも安心して楽しめる、千葉県のおすすめキャンプ場を厳選してご紹介します。
穴場のキャンプ場や格安で利用できるキャンプ場も知りたい方は、ぜひとも参考にしてください。
目次
千葉県のキャンプ場の魅力

千葉県は都心から1〜2時間というアクセスの良さにくわえ、年間を通して温暖な気候が魅力です。
美しい海岸線が続く海沿いのキャンプ場から、緑豊かな里山のキャンプ場まで、多種多様な選択肢があるのが特徴です。
新鮮な海の幸や山の幸など、地元食材の宝庫でもあり、キャンプ飯に彩りを添えてくれます。
設備が整った初心者向けのキャンプ場も多く、誰もが気軽にアウトドアを楽しめる環境が千葉には揃っています。
初心者におすすめの千葉県のキャンプ場7選
キャンプ初心者には、設備が充実しているキャンプ場がおすすめです。
初心者でも楽しめるキャンプ場を7つ紹介します。
昭和の森フォレストビレッジ

昭和の森フォレストビレッジは、都心から約60分。千葉市にありながら東京ドーム約23個分もの広大な敷地を誇るキャンプ場です。
初心者でも安心の電源付き区画サイトから、より自然を満喫できるフリーサイトまで選べます。食事はビュッフェスタイルとBBQから選べます。
隣接する公園にはアスレチックがあるので、小さなお子様も楽しめるキャンプ場です。
清潔なシャワーやトイレ、売店などの設備が充実しているため、女性や小さなお子様連れのファミリーにも最適です。
| 住所 | 〒267-0062 千葉県千葉市緑区小食土町955 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 毎週水・木曜日 ※年末年始、大型連休、祝日を除く |
| 料金 | <通常シーズン> 大人1泊:5,320円~ <ピークシーズン> 大人1泊:6,820円~ <ハイシーズン> 大人1泊:8,320円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | お風呂 / シャワー / 温水洗浄 トイレ / ゴミ捨て場 / 炊事場 / ランドリー / 食堂 / AC電源 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
有野実苑オートキャンプ場

山武市の有野実苑オートキャンプ場は、四季折々の里山の自然に抱かれたアットホームな雰囲気が魅力のキャンプ場です。
一番の特色は、敷地内にある農園で収穫体験ができることです。
季節ごとにブルーベリーやイチゴを自分の手で収穫し、採れたてをその場で味わう格別の体験ができます。
有野実苑オートキャンプ場は、自然の恵みを五感で学び、味わいたいキャンプ初心者にぴったりの場所です。
| 住所 | 〒289-1222 千葉県山武市板中新田224 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 年中無休 |
| 料金 | <オートキャンプサイト> 1泊:3,700円~ <2家族専用サイト> 1泊:7,400円~ <JIKABIオートサイト> 1泊:5,200円~(定員2名) |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | お風呂 / シャワー / 温水洗浄 トイレ / ゴミ捨て場 / AC電源 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
大房岬第2キャンプ場

南房総市にある大房岬第二キャンプ場は、海が広がる絶景を満喫したい初心者におすすめのキャンプ場です。
岬の先端にキャンプ場が位置するため、サイトからは青い海と空の大パノラマを一望できます。
特におすすめは、夕日が水平線に沈む感動的な瞬間ですね。
都会の喧騒を忘れ、自然の雄大さに心が癒されること間違いなしです。
昼間はアクティブに探検し、夜は満天の星空の下で焚き火を囲みたい、そんな方におすすめのキャンプ場です。
| 住所 | 〒299-2404 千葉県南房総市富浦町多田良1212-29 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 12/29~1/3 |
| 料金 | 1泊:630円 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | トイレ / ゴミ捨て場 / 炊事場 / 釜戸 |
| お問い合わせ | Tel:0470-33-4551 |
稲ヶ崎キャンプ場

君津市にある稲ヶ崎キャンプ場は、湖畔の絶景と静寂に包まれる、癒やしのキャンプを求める初心者におすすめの場所です。
房総の豊かな自然に囲まれた亀山湖のほとりにあり、穏やかな水面を眺めながらゆったりとした時間を過ごせます。
リーズナブルな料金設定ながら、トイレや炊事場などの設備は清潔に管理されており、女性やファミリーでも安心して利用できます。
場内は車の乗り入れが可能なオートサイトと、より自然に近いフリーサイトから選択可能です。
カヌーや釣りなどのアクティビティも楽しめるため、お子様連れに人気のキャンプ場です。
| 住所 | 〒292-0525 千葉県君津市草川原字稲ヶ崎866 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 12/29~1/4 |
| 料金 | <オートキャンプサイト> 1泊:3,300円 <フリーキャンプサイト> 1泊:1,100円/テント1張 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / トイレ / ゴミ捨て場 / 売店 / 炊事棟 / AC電源 |
| お問い合わせ | 専用フォーム Tel:0439-39-3390 |
RECAMP 勝浦

千葉県勝浦市にあるキャンプ場。駅から車で10分、横浜・川崎から約1時間半、都心から2時間弱という立地の場所です。
施設は広く、サイトも広々としています。敷地内には遊具などもあるのでご家族連れでにぎわっており、女性の方でも安心です。
敷地内では地元の食材の販売も行っており、キャンプしながら地の物を味わうことが出来ますよ。
近くには海もあるので、マリンアクティビティを楽しむのに合わせてキャンピングカーで是非訪れてみてください。
| 住所 | 〒299-5226 千葉県勝浦市串浜1830 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 毎週水・木曜日 ※春休み・GW・夏休み・冬休み期間は無休 |
| 料金 | <フリーオートサイト> 1泊:2,200円~ <テント付きトレーラーハウス> 1泊:21,200円~ <タイニーハウス> 1泊:22,000円~ <キャビン> 1泊:6,600円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | お風呂 / シャワー / ゴミ捨て場 / ランドリー / 売店 / 炊事棟 / 給湯 / 食堂 / AC電源 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
農園リゾート ザファーム THE FARM

千葉県香取市にあるキャンプ場。日本初の牧場グランピング施設で、貸農園と野菜収穫体験農園があるという大きな特徴を持つキャンプ場です。
山の中のキャンプというよりは、文字通り農園の中に泊まるというのがイメージぴったりで、施設内ではバーベキューや農業体験の他、様々なアクティビティを楽しむことが出来ます。その数は非常に多く、一度の滞在ですべてを楽しみつくすことは難しいかもしれません。
施設内には2022年4月28日にオープンしたばかりの「おふろcafé」もあるので、アウトドアに疲れたらここでゆったりと休むのも素敵ですね。ここだけで一日だらだら出来るほどの場所なので、どんな方でも楽しめると思いますよ!
| 住所 | 〒287-0103 千葉県香取市西田部1309-29 |
| 営業期間 | 3月1日~年末〜年越しキャンプまで |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <グランピング> 大人24,310円~ /人 小人(小学生) 15,801円~ /人 幼児(3歳~未就学児) 13,370円~ /人 <コテージ> 基本料金27,830円~ <キャンプサイト> 18,700円/区画~(2名まで基本料金に含む) |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | お風呂 / シャワー / ゴミ捨て場 / 売店 / 炊事場 / AC電源 / レストラン |
| お問い合わせ | Tel:0478-79-0666 |
THE DOG DEPT GARDEN RESORT-安房白浜-

千葉県南房総市白浜町にあるキャンプ場。その名の通り、わんちゃんを全面に押し出しているキャンプ場で、愛犬家の方にお勧めの場所です。
キャンプ場はわんちゃんを押し出したアパレルブランド『DOG DEPT』がプロデュースしており、そのコンセプトは『DogFirst®︎Resort』。わんちゃんが思いっきり楽しめるのはもちろん、一緒に来た飼い主の方も満喫できる場所です。
施設は海に面しており、海沿いをのんびり散歩などが出来ます。宿泊形態はサイトの他トレーラーハウスもあり、季節を選ばず宿泊することが出来ます。
| 住所 | 〒295-0104 千葉県南房総市白浜町根本1456-11 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 木曜日 |
| 料金 | <柵付きサイト> 1泊:7,700円~ <トレーラーハウス> 1泊:18,700円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / トイレ / ゴミ捨て場 / 売店 / 給湯 / AC電源 |
| お問い合わせ | Tel:0470-29-3914 |
千葉県の穴場キャンプ場3選
千葉県内には、大きなテーマパーク内で楽しめる穴場のキャンプ場があります。
お子様連れでも退屈しない、穴場のキャンプ場を3つ紹介します。
内浦山県民の森

鴨川市にある内浦山県民の森は、東京ドーム約63個分という広大な森が楽しめるキャンプ場です。
木々に囲まれたサイトはプライベート感があり、鳥のさえずりや川のせせらぎがBGMになります。
専門ガイドと歩くハイキングや木工クラフトなど、大人も子どもも夢中になれるアクティビティが満載です。
テントやBBQコンロなどレンタル品も充実しており、初心者でも安心してキャンプを楽しめます。
| 住所 | 〒299-5502 千葉県鴨川市内浦3228 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <第一・第二キャンプ場> 1~2人用(小型)テント:1張1泊 630円 3~4人用(大型)テント:1張1泊 940円 <オートキャンプ場> 1区画1泊:3,870円 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | トイレ / 炊事場 / 管理棟 / 営火場 |
| お問い合わせ | Tel:04-7095-2821 |
佐倉草ぶえの丘

佐倉市にある佐倉草ぶえの丘は、キャンプだけじゃなく、一日中遊び尽くせる体験型グリーンパークです。
ヤギやポニーとのふれあい、国内最大級のミニ鉄道、アスレチックなど、子どもが喜ぶアクティビティが盛りだくさん。
世界の貴重なバラが咲き誇るバラ園は、大人も魅了される美しさです。
ログキャビンも完備されており、テント設営に自信がない初心者でも気軽にキャンプを楽しめます。
佐倉草ぶえの丘は、家族みんなの「楽しい!」が詰まった、思い出作りに最適なキャンプ場です。
| 住所 | 〒285-0003 千葉県佐倉市飯野820 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 年末年始 |
| 料金 | <第一キャンプ場> 1泊:4,000円 <第二キャンプ場> 1泊:2,000円 テント持込料(一泊一張):500円 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | トイレ / 食堂 / 直売所 / 営火場 |
| お問い合わせ | Tel:043-485-7821 |
ロマンの森共和国

君津市にあるロマンの森共和国は、アスレチックや渓流釣り、スワンボートなど、子供が夢中になるアトラクションが満載のキャンプ場です。
キャンプ初心者でも安心なのが、設備の整ったキャンピングロッジ。
テント設営の手間なく、気軽にアウトドア気分を味わえます。
ロマンの森共和国は、家族みんなが笑顔になれる、エンターテイメント性抜群のキャンプ場です。
| 住所 | 〒292-1179 千葉県君津市豊英659-1 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <オートキャンプサイト> 1泊:5,500円~ <キャンピングロッジ> 1泊:13,000円~ <コテージ> 1泊:6,600円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | 露天風呂 / シャワー / トイレ / コインランドリー / 売店 / 炊事場 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
車乗り入れ可能な千葉県のキャンプ場3選【キャンピングカーにおすすめ】
キャンピングカーを所有している方には、車の乗り入れが可能なキャンプ場がおすすめです。
千葉県で車の乗り入れが可能なキャンプ場を3つ紹介します。
清水公園 キャンプ場

千葉県野田市にあるキャンプ場。町にある森の中にある施設です。
施設内はお子様が喜ぶレジャーが非常に充実しており、フィールドアスレチック・アクアベンチャー・花ファンタジア・ニジマス釣り・ポニー牧場など思い出に残る場所だらけです。
余談ですが筆者は小学生の頃に埼玉在住でしたが校外学習でここを訪れ、友達みんなとびしょびしょになりながらアスレチックを楽しんだ記憶があります。
お子様のいるご家族連れにとてもおすすめですよ。
キャンプ場はバンガローとオートキャンプから選べ、施設の近くには温泉施設もあります。キャンピングカーで訪れた際には、是非着替えを多めに持って行ってアスレチックも楽しんでください。
| 住所 | 〒278-0043 千葉県野田市清水906 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 年末年始 |
| 料金 | <バンガロー> 1泊:11,000円~ <オートキャンプ> 1泊:4,000円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / ゴミ捨て場 / 売店 / 炊事棟 |
| お問い合わせ | Tel:04-7125-3030 |
九十九里オートキャンプ場 太陽と海

旭市にある太陽と海は、その名の通り、海と太陽を満喫できる絶好のロケーションが魅力です。
九十九里浜まで歩いてすぐなので、海水浴やサーフィン、砂浜での散歩など、思いのままに楽しめます。
水平線から昇る朝日は、ここでしか見られない感動的な景色。夜は波音をBGMに満天の星空を眺められます。
清潔なトイレや露天ジャグジー風呂など設備が充実しているので、初心者や家族連れでも快適に過ごせます。
太陽と海は、潮風を感じながらアクティブに過ごしたい、そんな願いを叶えてくれるオートキャンプ場です。
| 住所 | 千葉県旭市東足洗2746-10 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <電源付> 1泊:5,300円~ <電源なし> 1泊:4,200円~ <フェンスサイト> 1泊:7,800円~ <トレーラーキャビン> 1泊:20,000円~ <タイニーハウス> 1泊:22,000円~ |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | 露天風呂 / トイレ棟 / 管理棟 / 炊事棟 / コインランドリー / ゴミ捨て場 / 売店 /自動販売機 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
イレブンオートキャンプパーク

君津市にあるイレブンオートキャンプパークは、「家族の笑顔を作りたい」がコンセプトの、まさに子どものためのキャンプ場です。
トランポリンや釣り堀、夏にはプールなど、子どもが喜ぶ遊び場がとにかく豊富。一日中飽きることなく過ごせます。
炊事場はお湯が出るなど設備も充実しているため、キャンプデビューの家族をしっかりサポートしてくれます。
コテージやログキャビンもあるので、テント泊に不安がある初心者でも安心です。
イレブンオートキャンプパークは、子どもたちの弾ける笑顔に出会える、ファミリーに最適なキャンプ場です。
| 住所 | 〒292-0435 千葉県君津市栗坪300 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <テントサイト> 区画料:3,300円~ 入場料:大人1,100円、子供550円 <ログキャビン> 施設使用料:8,800円~ 入場料:大人1,100円、子供550円 <キャンピングトレーラー> 施設使用料:16,500円~ 入場料:大人1,100円、子供550円 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / トイレ / 管理棟 / 炊事棟 / ゴミ捨て場 / 自動販売機 |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
千葉県の無料・安いキャンプ場3選
千葉県内には、無料や格安で利用できるキャンプ場もあります。
予算を抑えてキャンプを楽しみたい方のために、おすすめのキャンプ場を3つ紹介します。
富津公園キャンプ場

富津公園キャンプ場は、爽やかな松林と海水浴場が魅力の公園キャンプ場です。
夏でも木陰が涼しく快適なので、まるで天然のタープの下で過ごしているような心地よさを味わえます。
すぐそばの海岸では海水浴や潮干狩り、公園の展望台からは富士山を望む360度の絶景が楽しめるのも魅力のひとつです。
富津公園キャンプ場は、リーズナブルな料金でキャンプと海、公園の楽しみを一度に満喫したい方にぴったりの施設です。
| 住所 | 〒299-5226 千葉県勝浦市串浜1830 |
| 営業期間 | 4月~9月まで |
| 定休日 | 無し |
| 料金 | <入場料(お一人様)1泊> 大人(中学生以上):1,100円、小人(4歳~小学生):660円<常設テント> 1泊1張:3,300円<持込テント・タープ> (5人用まで)1泊1張¥550円、(10人用まで)1泊1張¥1,100円 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / トイレ / 釜戸 / ランドリー / シェルター |
| お問い合わせ | Tel:0439-87-2565 |
坂田ヶ池総合公園キャンプ場

坂田ヶ池総合公園キャンプ場は、「公園に泊まる」という、子どもが喜ぶ特別な体験が叶う成田市の公営キャンプ場です。
巨大な複合遊具やスリル満点のジャンボスライダーなどがあり、チェックインしてからすぐに遊び尽くせます。
大人がテントの設営に集中している間も、子どもが退屈しないのは嬉しいポイントですね。
池のほとりに広がる緑豊かなサイトは、リーズナブルな料金ながらオートサイトも完備しており、キャンプデビューの家族に最適です。
日中は公園でアクティブに、夜は自然の中で静かに過ごす。そんな理想の休日がここにあります。
| 住所 | 〒286-0841 千葉県成田市大竹1450 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 年末年始 |
| 料金 | <特別テントサイト> 1泊:820円/人 <一般テントサイト> 1泊:200円/人 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | シャワー / トイレ / ゴミ捨て場 / 自販機 |
| お問い合わせ | Tel:0476-29-1161 |
やちまたキャンプ場

八街市にあるやちまたキャンプ場は、無料で利用できるキャンプ場です。
スポーツ公園の奥に広がる静かな林間でキャンプできるので、周りを気にせず自分たちだけのプライベートな時間を満喫できます。
最低限の設備だからこそ味わえるワイルドで不便さを楽しむキャンプは、上級者はもちろん、初心者のお試しキャンプにも最適です。
やちまたキャンプ場は、仲間や家族と気兼ねなく時間を過ごしたい、そんな願いを叶えてくれる場所です。
| 住所 | 〒289-1138 千葉県八街市用草458-1 |
| 営業期間 | 通年 |
| 定休日 | 月曜日(祝日は開館)、祝日、年末年始 |
| 料金 | 無料 |
| 予約 | 要予約 |
| 設備 | 水道 / トイレ |
| お問い合わせ | 専用フォームにて |
千葉県でキャンプを楽しもう!
この記事で紹介したキャンプ場は、どれも個性的で魅力あふれる場所ばかりです。
充実した設備は初めてのキャンプへの不安を解消し、豊かな自然は日常の喧騒を忘れさせてくれるでしょう。
大切なのは、最初の一歩を踏み出すこと。お気に入りのキャンプ場を見つけたら、ぜひ次の休日の予定を立ててみてください。
また、以下の記事では千葉県以外の関東近郊のキャンプ場も紹介していますので、あわせてご覧ください。








