2022.01.10
【キャンプ場】キャンピングカーで訪れたい東京都の人気キャンプ場3選

最終更新日: 2024.07.11
CAM-CAR(キャンカー)編集部がお送りするこの記事では、東京都のキャンプ場を特集します!
日本の都市の代表である東京都ですが、中心部を離れればキャンプを楽しむことが出来る自然もあります。
今回は自然が豊富で皆さんが想像するであろう”キャンプ”をしっかり楽しむことが出来るスポットをご紹介いたします。
都市部からアクセス良好でありながら自然を満喫できるキャンプ場で、都会の喧騒から離れてゆったりした休日を是非過ごしてください。
東京都や神奈川で車中泊をすることができるオススメのRVパーク施設はコチラ↓
|ロッヂ神戸岩

東京都内で島を除いての唯一の村「檜原村」にあるキャンプ場。
奥秋川渓谷の美しい渓流を楽しめる環境を、テントサイト・バンガロー・山荘・キャビン等自分にあったスタイルで楽しむことが出来ます。
キャビンには最大18名まで利用可能な大型のものまで用意があるため、大人数でワイワイしたい方にも大変おすすめです!
レンタル用品も充実しております。
都心から約2時間という好立地も嬉しい場所。都内に住む方の休日のリフレッシュにお勧めです。
ロッヂ神戸岩
【住所】〒190-0203 東京都西多摩郡檜原村神戸8034-2
【営業期間】3月上旬~12月上旬まで
【定休日】無し
【料金】※季節によって価格は変動します
<デイキャンプ>
大人1名:880円
子供1名:550円
<フリーサイト>
1サイト5名まで:4,950円~
<山荘>
最大5名まで:6,600円~
<バンガロー>
最大15名まで:27,500円~
<ロッヂ>
最大10名まで:38,500円~
<キャビン>
最大12名まで:40,700円~
<大型キャビン>
最大18名まで:66,000円~
【予約】要予約、電話のみ
【設備】
ゴミ捨て場 / トイレ / シャワー / 売店 / 自販機 / 炊事場
【お問い合わせ】
TEL:042-598-1029(受付時間9:00~17:00)
|川井キャンプ場

都心から約2時間で気軽に自然やアウトドアを楽しむことができる、とても広い河原が自慢のキャンプ場。
多摩川に面しており、川遊びや釣り・BBQを楽しむのに最適な立地です。
河原フリーサイトはその名の通り河原に面しているので、河沿いならではのシチュエーションを楽しむことが出来ます。
奥多摩なので都心からのアクセス良好なのも非常にうれしい所。
体験プログラムや、カヌー・カヤックのアクティビティーなど、楽しいイベントもございます!
訪れた際には、是非体験してみてくださいね。
川井キャンプ場
【住所】〒198-0103 東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
【営業期間】3月1日~11月末まで
【定休日】無し
【料金】※季節によって価格は変動します
<1泊駐車料金>
バイク:800円
普通自動車:2,000円
マイクロバス:5,000円
中型・大型バス:7,000円
<テントサイト>
1泊:10,000円~
<林間テントサイト>
1泊:4,000円~
<BBQハウス付きテントサイト>
1泊:8,000円
<ロッジ>
5名まで1泊:42,500円~
<ログハウス>
最大5名まで1泊:5,000円~20,000円
【予約】要予約
【設備】
水道 / 売店 / ゴミ捨て場 / 炊事場
【お問い合わせ】
tel:0428-85-2206
|三宅島大久保浜キャンプ場

東京の離れ島「三宅島」にある唯一のキャンプ場。
先に都心からアクセスの良いキャンプ場を2つご紹介させて頂きましたので、ここではアクセスは良くないですが、東京キャンプにこんな選択肢もあるということでご紹介させて頂きます!
目の前が全長2km超のブラックサンドビーチ。
キャンプをしつつ釣りをするのにもうってつけの立地です。
もちろん、マリンスポーツも楽しめる環境なので夏に訪れるのがおすすめです。
都会から離れたこの島で、ゆったりと非日常を過ごしてみるのはいかがでしょうか。
三宅島大久保浜キャンプ場
【住所】〒100-1102 東京都三宅村
【営業期間】4月~11月
【定休日】無し
【料金】
<区画サイト>
1泊:500円~
【予約】要予約
【設備】
シャワー / トイレ / ゴミ捨て場 / 炊事場 / 電源
【お問い合わせ】
tel:04994-5-1144 ※8:30~17:00