2025.05.24
ダイレクトカーズ九州初拠点「FUKUOKA BASE」OPEN!

最終更新日: 2025.05.24
キャンピングカー市場が全国的に拡大を続ける中、九州エリアは販売拠点として注目が高まっています。そうした中、2025年5月23日にオープンした「FUKUOKA BASE」は、全国でも人気の高い「ダイレクトカーズ」ブランドの九州初進出拠点として注目を集めています。本記事ではそんなOPEN初日の様子をお届けします。
『FUKUOKA BASE』店舗の様子





約2,700㎡の敷地と900㎡の建物面積を誇る大型ショールームには、ダイレクトカーズが展開するキャンピングカーの展示はもちろんのこと、グループカンパニーであるLACグループの車両も展示。合計25台のキャンピングカーが勢揃いです。将来的には40台ものキャンピングカーを展示予定とのことです。
人気・最新のラインナップはもちろんのこと、軽キャンからバスコンまで、幅広い車種が展示されています。




アウトドア空間を体感できるようなこだわりぬかれた内装


『FUKUOKA BASE』は三重にある本店と同じく“キャンピングカーのある暮らし”を体感できる体験型ショールームとして設計されています。店内にいてもどこかリゾート地を感じさせるような、自然豊かな内装で、ただ車を販売する場所ではなく、新たな暮らし方をご提案する空間として、魅力的なショールームとなっています。
大型のキャンピングカーがメンテナンス可能

ショールーム内には大型のメンテナンス工場が併設されており、『FUKUOKA BASE』でキャンピングカーを購入されたお客様は安心してメンテナンスを受けることができます。
週末はオープニングフェアを開催!

グランドオープンを記念して、5月24日(土)から25日(日)にかけてオープニングイベントが開催されます。ダイレクトカーズオリジナル保冷バッグや、アウトドアグッズがもらえるチャンスです。
さらにはラーメンや、ハンバーガー、アイスなどもふるまわれます。

三重・厚木に続き、福岡へ。ダイレクトカーズが九州に進出した理由とは

三重、厚木に続いて、今回で3店舗目となるダイレクトカーズがなぜ九州を選んだのか。福岡店『FUKUOKA BASE』の店舗づくりへのこだわりについても、代表取締役の百田雅人さんにお話を伺いました。
――福岡店オープンの経緯と、福岡を選んだ理由は?
「以前から九州で開催されるキャンピングカーのイベントに毎年出展しており、お客様から『九州にもお店を出してほしい』というご要望を多くいただいておりました。ダイレクトカーズとしては全国各地のキャンピングカーイベントに出展していますが、特に九州ではそのようなお声が多かったです。
また、九州全体で約1,300万人、福岡県だけでも約500万人という市場規模の大きさも大きな魅力でした。以上の点を踏まえてキャンピングカー需要が十分に見込めると判断し、九州初出店の地として福岡を選びました。」
――福岡店における店舗づくりのこだわりは?
「お客様が天候を気にせず、快適にキャンピングカーをご覧いただける『ショールーム形式』にこだわりました。屋外展示ですと、天候によってご来店が難しくなることもありますので、“室内で”実際に車両を見ていただける環境を重視しました。
また、店内にはアウトドアの雰囲気を感じていただけるよう、特別な床材(ローラーストーン)を使用したほか、本物の石や木を取り入れた室内緑化も施しています。“キャンピングカーのある暮らし”を五感で体験できる空間づくりに力を入れました。」
――福岡をはじめ、九州のキャンピングカーファンへのメッセージをお願いします。
「キャンピングカーのご購入を検討中の方はもちろん、少しでも『キャンピングカーってどんなものだろう?』とご興味をお持ちの方も、どうぞお気軽にご来店ください。実際に見て、乗って、触れて、キャンピングカーの魅力を存分に体感していただければと思います。」
まとめ
いかがでしたでしょうか。ダイレクトカーズ『FUKUOKA BASE』は、幅広いラインアップのキャンピングカーを室内で快適に見学できるだけでなく、“キャンピングカーのある暮らし”をリアルに体験できる体感型ショールームです。これからキャンピングカーに挑戦してみたい初心者の方にも安心して訪れていただける環境が整っています。福岡・九州エリアにお住まいの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。