2022.03.15
【キャンプ場】キャンピングカーで訪れたい山口県の人気キャンプ場3選

最終更新日: 2024.07.10
CAM-CAR(キャンカー)編集部がお送りするこの記事では、山口県のキャンプ場を特集します!
山口県

山口県は本州の西端に位置しており、自然災害の少ない温暖な気候を持つ住みやすい県です。
瀬戸内海と日本海という違った表情を持つ二つの海に囲まれており、海岸線はなんと1,500kmにも及びます。
景勝地も数多くあり、国内最大級のカルスト台地と鍾乳洞の「秋吉台国定公園」、渓谷が美しい「西氏中国山地国定公園」など、是非足を運んでほしい場所です。
グルメで言うと、やはり有名なのは下関のふぐ。高級料理なので、訪れた際は是非本場の味を楽しんでみたいですね。
文化的にも明治維新で活躍した人材が育った吉田松陰の松下村塾など見どころがあるので、訪れた際は是非キャンピングカーでめぐって楽しんでくださいね。
らかん高原オートキャンプ場

標高800m程の高原にあるキャンプ場。
絶景が自慢のキャンプ場で、キャンプ場からは美しい山々はもちろん、瀬戸内海とそれを超えた先にある四国の山まで見えるほど。山々に囲まれた場所なので、夜には満天の星空も楽しめます。
アクティビティも豊富で、ミニゴルフやテニス・ドッグラン・ハイキングコース・自転車広場などがあり、自分の好みにあった遊びを楽しむことが出来ます。
自然が非常に豊かなキャンプ場で、周囲には国の天然記念物の兜岳・鎧岳や、屏風岩、曽爾高原など魅力的な自然の数々があふれています。
宿泊形態もテントサイトからバンガローまで色々選べるようになっているので、ソロキャンパーから団体など様々な人のニーズに応えられるようになっています。
らかん高原オートキャンプ場
【住所】〒740-0903 山口県岩国市錦町大原羅漢699−5
【営業期間】4月1日~11月末
【定休日】無し
【料金】
<オートサイト>
1区画1泊:4,500円~
ソロ1泊:1,000円~
<ログケビン>
1棟1泊:7,500円~
<バンガロー>
1棟1泊:13,000円~
【予約】要予約
【設備】
シャワー / ランドリー / 売店 / 炊事場 / AC電源 / 食堂
【お問い合わせ】
せせらぎ・豊鹿里パーク

山口県周南市にあるキャンプ場。
渋川のほとりに位置しており、周囲は豊かな緑と川のせせらぎで穏やかな環境です。
施設やアクティビティも充実しており、カフェや管理棟の他、バーベキューハウス・テニスコート・釣り堀などがあります。パン教室や文化体験教室等もあるので、退屈することはありません。
週末にお子さんと一緒にキャンピングカーで訪れ、釣り堀でお子さんの初めての釣り体験、釣ったニジマスを焼いて食べ、体験教室で遊び……なんて、とっても素敵な休日ですよね。
せせらぎ・豊鹿里パーク
【住所】〒745-0302 山口県周南市鹿野上字温見3516
【営業期間】通年
【定休日】毎週火曜日 ※GW・夏休み期間は無休
【料金】
<区画サイト>
1区画1泊:2,960円~
<オート区画サイト>
1区画1泊:5,580円~
<2家族用オート区画サイト>
1区画1泊:8,540円~
<ケビン>
1棟1泊:12,920円~
【予約】要予約
【設備】
ゴミ捨て場 / シャワー / 売店 / 炊事棟 / AC電源 / ランドリー
【お問い合わせ】
tel:0834-68-1234
十種ヶ峰オートキャンプ場

山口県北部の山口市阿東、十種ヶ峰の中腹にあるキャンプ場。
十種ヶ峰は標高989.2mの山で、”21世紀に残したい日本の自然名山百選”と“水源の森百選”にも選ばれている山です。
自然の豊かさは折り紙つきで、そんな自然を満喫できるアクティビティも豊富です。登山・キャンプ・スキー・パラグライダー・マウンテンバイクなど、どんな季節に来ても遊べる遊びが必ずあるのはうれしいですね。
ここにはオートサイトの他にモンゴルのゲルをモデルにしたパオという珍しい宿泊施設もあります。仲間と一緒に輪になって語らうなど、きっと楽しい経験が出来ますよ。
十種ヶ峰オートキャンプ場
【住所】〒759-1602 山口県山口市阿東嘉年下1505−1
【営業期間】3月1日~11月30日
【定休日】毎週火曜 ※GW・夏休み・祝日は営業
【料金】
<デイキャンプ>
1日:2,090円~
<オートサイト>
1区画1泊:5,200円~(冬季割引等あり)
<バンガロー>
1棟1泊:6,500円~
<ケビン>
1棟1泊:13,200円~
<パオ>
1棟1泊:10,500円~
【予約】要予約
【設備】
シャワー /ゴミ捨て場 / ランドリー / 売店 / 炊事場 / AC電源
【お問い合わせ】
tel:083-958-0809
おわりに
いかがでしたか?
山の魅力がキャンプ場が数多くありましたね。キャンピングカーで訪れて、自然と星々を是非楽しみたいですね!
当サイトでは、記事を毎日更新しているほか、イベント情報やキャンピングカーレンタル業者を紹介しております。ぜひこちらも併せてチェックしてくださいね。
毎日更新!「キャンピングカーを100倍楽しむ」ENJOY記事一覧はコチラ