2022.02.17
【キャンプ場】キャンピングカーで訪れたい兵庫県の人気キャンプ場3選
最終更新日: 2024.07.10
CAM-CAR(キャンカー)編集部がお送りするこの記事では、兵庫県のキャンプ場を特集します!
|兵庫県
日本海と瀬戸内海、二つの海に面した兵庫県は、都市や山間部・海・離島と様々な要素が詰め込まれており、「日本の縮図」と呼ばれることもある地域です。もちろん日本の縮図ですから、日本で楽しめるアウトドアレジャーの大半は兵庫県内で楽しむことが出来るというわけです!
神戸などの歴史ある街の景色から、淡路島などの自然が豊富な観光名所まであり、自分の好みに合った旅を楽しむことが出来ます。
キャンピングカーは兵庫を楽しむのにうってつけの移動手段で、その日の気分に合わせて様々な場所に訪れてレジャーを楽しんでみてはいかがでしょうか。
|南光自然観察村
環境省名水百選認定の千種川のほとりにあるキャンプ場。「自然とふれあいあそぶ」をテーマに掲げており、その名の通り自然を満喫することが出来ます。
施設には様々なアウトドア型宿泊施設が用意されており、テントサイトの他キャビン・コテージ・ツリーハウスなど自分にあった宿泊形態を選ぶことが出来ます。
オートテントサイトは電源有りの区画もあるので、キャンピングカーで行くにはうってつけ!
・一風かわった珍しい施設
川沿いにあるので川遊びを楽しむことが出来る他、ちょっと珍しい施設が数多くあるので自分にあった楽しみを探してみてください!具体的に上げると、なんとピザ窯やフィンランド式のサウナ棟があるのです!
周辺には南光坊瑠璃寺もあるので、神聖な空気を味わいに訪れてみるのも良いかもしれませんね。
南光自然観察村
【住所】〒679-5227 兵庫県佐用郡佐用町船越222
【営業期間】通年
【定休日】無し
【料金】
<フリーサイト>
1区画1泊:1,000円~
<オートテントサイト>
1区画1泊:2,000円~
電源あり1区画1泊:2,500円~
<ツリーハウス>
ツリーハウスA1泊:4,500円~
ツリーハウスB1泊:6,000円~
<観察棟>
1泊:2,500円~
<連棟コテージ>
1泊:6,000円~
<単棟コテージ>
1泊:14,000円~
<コテージ>
A1泊:14,000円~
B1泊:4,000円~
<キャビン>
1泊:33,000円~
【予約】要予約
【設備】
お風呂 / シャワー / ゴミ捨て場 / トイレ / 売店 / 炊事場 / AC電源
【お問い合わせ】
専用フォームにて
|若杉高原おおやキャンプ場
大阪・神戸から約2時間半の距離にあるスキー場の傍にあるキャンプ場。
ここの魅力は何といっても星空!全国一星空の見えるキャンプ場とも言われており、環境省が実施している全国星空継続観測で「星が最も輝いて見える場所」1位に輝いたこともあるほどなのです。
施設にはスキー場他、様々なアクティビティが充実しており、バーベキューや天体観測などアウトドアおなじみの遊びの他に、ウォータージャンプやプールなども楽しむことが出来ます。
テントサイトはシーズン営業ですが、ログハウス・トレーラーハウスなどの宿泊施設は通年営業なので、冬でもスキーと一緒に楽しむことが出来ますよ!
トレーラーハウスは、まるでキャンピングカーで来ているかのような雰囲気を味わえます。
そして傍には温泉も…!
若杉高原おおやキャンプ場
【住所】〒667-0323 兵庫県養父市大屋町若杉99−2
【営業期間】4月24日(土)~11月21日(日)
【定休日】毎週木曜日アクティビティ定休 ※キャンプ場は無休
【料金】
<絶景区画サイト>
1区画1泊:5,500円~
<星空デッキサイト>
1区画1泊:5,500円~
<こもれびの森サイト>
1区画1泊:3,300円~
<星空区画サイト>
1区画1泊:3,300円~
<ログハウス>
1泊5名まで:20,200円~
<ログハウス>
1泊4名まで:17,000円~
【予約】要予約
【設備】
お風呂 / トイレ / 水道 / シャワー / 売店 / 炊事棟 / AC電源
【お問い合わせ】
専用フォームにて
|くるみの里 キャンプ場
兵庫県と鳥取県の県境近くにあるキャンプ場。
氷ノ山を源とする引原川の渓流と森に囲まれており、山の中のキャンプを楽しむことが出来るキャンプ場です。オートキャンプサイトは車の乗り入れが可能なので、キャンピングカーで訪れることもできます!
・豊富なアクティビティ
アクティビティが非常に豊富で、モンベル製の電動MTB『E-BIKE』の貸し出しや、『カヌー』『SUP』『シャワークライミング』、渓谷での『キャニオニング』、特産であるりんごの『りんご狩り』、そして夜行リフトで行う『星空ハイキング』など、とても一日で遊びつくせないほどです。
冬キャンプの催しも行っており、雪上でのキャンプにチャレンジすることも出来ます。冬は雪のせいでキャンプ場にたどり着くのがそもそも大変だったりしますが、この施設は国道のみを通ってたどり着くことが出来るので、十分な装備を用意して雪上キャンプにチャレンジしてみるのも良いかもしれませんね。
くるみの里 キャンプ場
【住所】〒671-4203 兵庫県宍粟市波賀町鹿伏175−10
【営業期間】グリーンシーズン:4月2日~11月下旬
ウィンターシーズン:12月中旬~3月下旬
【定休日】無し
【料金】
<キャンプ>
1泊:2,500円~
<コテージ>
1泊:14,000円~
<和室>
1泊:28,000円~
【予約】要予約
【設備】
お風呂 / シャワー /トイレ / ゴミ捨て場 / 炊事場
【お問い合わせ】
TEL:0790-73-0348(9:00~17:00)
|おわりに
いかがでしたか?
都市部からアクセス良好にもかかわらず、自然の魅力があふれたキャンプ場ばかりでしたね!
当サイトでは、記事を毎日更新しているほか、イベント情報やキャンピングカーレンタル業者を紹介しております。ぜひこちらも併せてチェックしてくださいね。
毎日更新!「キャンピングカーを100倍楽しむ」ENJOY記事一覧はコチラ