2021.12.03
【2023年最新】RVパークやキャンピングカー車中泊施設7選(新潟篇)

最終更新日: 2024.07.11
2023.3.12更新
CAM-CAR(キャンカー)編集部がお送りする、車中泊スポットとして大人気の「RVパーク」まとめ記事シリーズ。
山あり信濃川あり海あり!大自然に囲まれてスローライフを満喫することができる新潟県。
それだけにとどまらず、お米をはじめとした食べ物全般が美味しいところも魅力。
四季折々のイベントも豊富なので、春夏秋冬どのタイミングに訪れても楽しめそうです。
冬に行うウィンタースポーツも最高です!
アウトドアにもピッタリな新潟県で、ぜひ車中泊も楽しみましょう。
目次 [hide]
やひこRVパーク

弥彦桜井郷温泉「さくらの湯」の駐車場内に併設されたRVパーク。
使用されている源泉は、自然の恵みを受けた濃い成分のお肌に優しい温泉です。
さらに、さくらの湯は温泉だけでなく、食事処や岩盤浴、マッサージまで完備されております。
わざわざ遠くへ行かなくとも、一日中退屈せずに楽しむことができそうですね。
●利用者特典
・さくらの湯入館料の割引
・レストラン「一葉」のご利用料金10%割引
やひこRVパーク
【営業期間】通年
【料金】1泊/1台(トレーラー含む) 2,000円
【予約】予約期限なし
※予約は原則不要ですが、事前に連絡いただければ予約も可能です。
※当日の先着順になりますので、お問い合わせ下さい。
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕弥彦桜井郷温泉「さくらの湯」
距離 :同施設内
入浴時間:10:00~21:00
定休日 :無し(年5日程度のメンテナンス休館あり)
【お問い合わせ】
TEL:0256-94-1126
RVパークマリンドリーム能生

豊かな海の恵みを詰め込んだ「日本海の道の駅」マリンドリーム能生海洋公園内に位置するRVパーク。
このマリンドリーム能生には海の恵みをたっぷり楽しむことができる沢山の施設があります。
日本一のベニズワイガニ直売所「かにや横丁」や地場の新鮮な魚介が揃う鮮魚センター、メニュー豊富なお食事処、地元糸魚川のすべての酒蔵がそろう酒屋。
お土産さんでお買い物するのも楽しそうです。
そのほか、敷地内には現場の新鮮な魚介を使った海鮮BBQを楽しむことができる広場もございます。
見どころ満載のマリンドリーム能生に是非足をはこんでみてはいかがでしょうか!
RVパークマリンドリーム能生
【営業期間】通年
【料金】1泊/1台(トレーラー含む) 2,000円
【予約】予約期限なし
※予約は原則不要ですが、できる限りご予約いただければ幸いです。
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕柵口温泉 権現荘
距離 :14.5km先
入浴時間:9:00~21:00
定休日 :なし
【お問い合わせ】
TEL:025-566-3456
RVパーク★NC21+ピーキャン★

利便性抜群!マッサージ屋さんやコインランドリー屋さんが入る複合施設に併設されたRVパーク。
冬は2メートルを超す積雪になることもあり、視界いっぱいに白銀の世界が広がります。
春の訪れとともに、景色は白から緑に変化して生命の息吹にあふれる。
夏をすぎると、山々を中心に美しい紅葉をみることもできます。
徒歩圏内には、スーパーやドラッグストアなどの商業施設や、娯楽施設、飲食店。
温泉へは車で3分で行くことができます!
ここを拠点にお出かけを楽しんでみるのもいいですね。
RVパーク★NC21+ピーキャン★
【営業期間】3月~11月(初雪まで)
【料金】1泊/1台 2,000円
【予約】予約期限なし 当日空き予約可
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕六日町温泉 湯らりあ
距離 :2km先
入浴時間:10:00~22:00
定休日 :なし
【お問い合わせ】
担当者:タカハシ
TEL:080-6048-7310
RVパーク 石打ユングパルナス オートキャンプ場

令和2年の8月にオープンしたオートキャンプ場!
その中に位置するRVパークです。
関越自動車道の湯沢ICから車で約10分とアクセス抜群。
サイトは越後の山々が望める高台に位置し、水場を中心に周りを囲むような構成となっております。
見晴らしのよい景色を眺められます。自然鑑賞を楽しむこともできますね!
一日たっぷり楽しんだあとは、隣接した「石打ユングパルナス」の大浴場で疲れを癒しましょう。
RVパーク 石打ユングパルナス オートキャンプ場
【営業期間】5月~10月末
【料金】1泊/1台(トレーラー含む) 5,000円
【予約】3日前 12:00までに予約 当日空き予約不可
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕石打ユングパルナス
距離 :4km
入浴時間:5:30~23:00 *8:00~10:00は清掃時間の為、利用不可。
定休日 :なし
【お問い合わせ】
TEL:025-783-7888
RVパーク バンダイ

田舎風景で静かな場所に位置するRVパーク。
付近に住宅街もなく、ひっそりと楽しめそうです。
スペースで花火をすることもできます。
近くにはコンビニもあるので、いざというときに便利です。
すぐそばにある「民宿萬代」では、宿泊や食事のご予約も可能となっております。
RVパーク バンダイ
【営業期間】通年
【料金】1泊/1台 2,200円
【予約】1日前 21:00までに予約
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕施設内
【お問い合わせ】
TEL:025-752-6627
妙高サンシャインRVパーク

嬉しい利用者特典付き!!
上信越道中郷インターから5分のリゾート内に設置されたRVパーク。
パーク利用者は、遊園地や妙高サンシャインランド入園が無料となります。
また、ゴルフ場やホテルも隣接しており、これらの施設を利用することも可能。
遊園地で遊び、夜はBBQ。夜には星空を満喫。
キャプテンスタッグ社サポートの本格キャンプエリアでキャンプを楽しむことも!
おひとりさまからご家族まで、誰とでも楽しめるRVパークです。
妙高サンシャインRVパーク
【営業期間】通年(詳細はカレンダーにてご確認下さい)
【料金】1泊/1台 3,000円
【予約】1日前 17:00までに予約 当日空き予約可
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕妙高サンシャインホテル(施設内)
【お問い合わせ】
担当者:荻野 誠司
TEL:0255-74-2421
Mail:hotel@myokosunshine.co.jp
スノーピーク本社がある新潟県三条市の「スノーピーク ヘッドクォーターズ キャンプフィールド」紹介記事はコチラ
RVパーク CARS LAND

新潟県新潟市にあるRVパーク。2022年5月にオープンしたばかりで、さらには新潟市初のRVパークです。
自動車販売店に併設されているパークで、電源・トイレ・シャワーが完備されている清潔感のある場所です。
新潟市内の街中にあるので大自然に囲まれて、という環境ではありませんが、宿泊のついでにキャンピングカーに足りないギアなどを見繕えるのは嬉しい所です。
また、アクセスが非常によく巻潟東ICから車で15分でたどり着けます。県外から訪れて市内を観光したい方には非常に利用しやすい場所と言えます。
RVパーク CARS LAND
【住所】〒950-1467 新潟県新潟市南区東萱場 1857-1
【営業期間】通年
【定休日】火曜
【料金】1泊/1台 2,000円
【予約】1日前 18:00までに予約 ※当日空き予約可
【設備】
〔 水道 〕あり
〔お手洗い〕24時間利用OK
〔入浴施設〕施設内シャワー
距離 :併設
入浴時間:施設に要確認
定休日 :火曜
【お問い合わせ】
TEL:025-378-2205
おわりに
自然の中のパークから街中のパークまで、様々なRVパークがありましたね。新潟はウィンターレジャーのイメージが強いかもしれませんが、海も山もあるのでキャンピングカーがあればいつだって楽しめる素敵な県ですよね。
当サイトでは、記事を毎日更新しているほか、イベント情報やキャンピングカーレンタル業者を紹介しております。ぜひこちらも併せてチェックしてくださいね。
毎日更新!「キャンピングカーを100倍楽しむ」ENJOY記事一覧はコチラ